わんこ 初キャンプ!
ブログのタイトルに、「わんこ」と入れているにも拘らず、今回がわんこを連れた初キャンプになります。

普段は、自宅でこんな奴です。
元々この犬種は、フィールドで野鳥狩りで活躍していたはず。。。 と、期待。。 でも自宅ではダラダラしてるからなぁ。。
やって来たのは、とある山間のダム湖畔のキャンプ場
金曜日の午後3時に早上がりして帰宅して、そのあとに食材を買って移動したので、キャンプ場到着は午後7時ころ。 夜空は薄曇りだけど、雨が降る可能性もなし。 テントもタープも張るのが面倒くさいので、装備だけを外に出して寝るのは車の中と決め、のんびりと過ごします。

奴にとっては、夜の散歩くらいに考えているんでしょうか?
何気にいい子にしています。

さて、キャンプの方はというと、装備を車の外に出すだけだら、とても楽ちんキャンプです。 車を停めて10分後にはビールをカシュッ!” 独りと一匹の夜が暮れていきます。 食事もひと段落したら、節操ないキャンプストーブ「改造版」に火を入れ、効果確認。
ん~!! いい感じ
この記録は、また今度。

あ、君のご飯を忘れてました。
キャンプでも、普段のドッグフードを食べ終わるころには、すっかりと夜が暮れてきました。
寝るのは車の中だけど、4分割できる就寝用マットの1枚をはがして、わんこ専用のねぐらを作りました。
一晩、閉塞された空間で、やんちゃなわんこと過ごすのは一抹の不安があったのですが、結果的にはとてもいい子にしてました。時々、僕が寝ているシュラフの中に入ってこようと、様子を伺っていたみたいですが、「No!」の命令と軽いグーパンチでしっかりとしつけておきました。
朝起きたら、マットの下に身体半分を入れて、わんこはご就寝。

翌朝、ほぼ撤収を終えてからのワンショット。

また、行こうね。 わんこよ!

普段は、自宅でこんな奴です。
元々この犬種は、フィールドで野鳥狩りで活躍していたはず。。。 と、期待。。 でも自宅ではダラダラしてるからなぁ。。
やって来たのは、とある山間のダム湖畔のキャンプ場
金曜日の午後3時に早上がりして帰宅して、そのあとに食材を買って移動したので、キャンプ場到着は午後7時ころ。 夜空は薄曇りだけど、雨が降る可能性もなし。 テントもタープも張るのが面倒くさいので、装備だけを外に出して寝るのは車の中と決め、のんびりと過ごします。
奴にとっては、夜の散歩くらいに考えているんでしょうか?
何気にいい子にしています。
さて、キャンプの方はというと、装備を車の外に出すだけだら、とても楽ちんキャンプです。 車を停めて10分後にはビールをカシュッ!” 独りと一匹の夜が暮れていきます。 食事もひと段落したら、節操ないキャンプストーブ「改造版」に火を入れ、効果確認。
ん~!! いい感じ
この記録は、また今度。

あ、君のご飯を忘れてました。
キャンプでも、普段のドッグフードを食べ終わるころには、すっかりと夜が暮れてきました。
寝るのは車の中だけど、4分割できる就寝用マットの1枚をはがして、わんこ専用のねぐらを作りました。
一晩、閉塞された空間で、やんちゃなわんこと過ごすのは一抹の不安があったのですが、結果的にはとてもいい子にしてました。時々、僕が寝ているシュラフの中に入ってこようと、様子を伺っていたみたいですが、「No!」の命令と軽いグーパンチでしっかりとしつけておきました。
朝起きたら、マットの下に身体半分を入れて、わんこはご就寝。

翌朝、ほぼ撤収を終えてからのワンショット。

また、行こうね。 わんこよ!