ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

わんことカメラと、ソロキャンプ

61歳になりました〜(*´ω`*) オヤジの世間話です。 基本はソロキャンプ、時々わんこが着いてきます。 人生に疲れたときは、車中泊での放浪もするかもしれない。。

昔話し snow peak 2000 の巻

   

昔話し snow peak 2000 の巻

僕がキャンプに行くのは、基本奥さまが仕事で、お家に居ない週末なのだ。奥さまと二人で過ごす時間は大切にしなきゃね。

んで、今週末は奥さまが土日ともお仕事になります。
ん? それって土日、あわよくば金土日の2泊キャンプかも~ ('ω')ノ

と楽しみにしていたのにも関わらず、週末のお天気が悪いので少し不機嫌なオヤジです。。。 ちっ



さて、今日のお話は昔話。。

『むか~し、むかしの ことじゃったぁ』 by 時田富士夫



僕が、昔ファミリーキャンプに惚れ込んでいたころ、とある日本のアウトドアメーカーが輝き始めた。


スノーピーク!!


それまでは、日本のアウトドアシーンは、アメリカからの輸入が主流でしたねぇ
日本のアウトドアメーカーは、まだ十分育っていなくて、モンベル・スノーピークというメーカーの輝きで、日本のアウトドアシーンが始まったかもしれません。


久しぶりに、書棚からスノーピークのカタログ 2000年版を引っ張り出してきました。


表紙の見開きに書かれた、この言葉・・・・

昔話し snow peak 2000 の巻

「製品を愛しているからこそ、責任を持ち続けます」


惚れました、この言葉。


僕もそれまでは、コールマンやREIなど、アメリカ産のアウトドア用品を使ってました。

コールマンのガソリンツーバーナー

コールマンのガスランタン

REIのテント


なんとなく、アメリカ産のアウトドア用品がおしゃれな風潮があったと思います。


そこにモンベルとスノーピークが、「ちょっとまった!」 byねるトン


山井さん、若い!

昔話し snow peak 2000 の巻


アメリカから輸入されたアウトドア文化を受け入れつつも、日本からのアウトドアシーンを発展させようと考えた先人の意気込みを感じます。この宣言に惚れた、日本のキャンプファン、アウトドアファンも多かったと思います。
オートキャンプブームの中で、スノーピークが増えてきたころかもしれません。

 ⇒健忘症の老人なので、記憶が間違っていたらご容赦。('ω')ノ






今日は、幕の事を書きましょう。

まずはこの商品

昔話し snow peak 2000 の巻


リビングシェル


それまでのキャンプは、テントを張って、その前に地べたに座るとか、安い椅子とテーブルに座ったキャンプをする人もいました。

もちろん、カッコいいスタイルを模索している人もいましたよ。 でも僕も、当時のキャンプではモンベルのテントと、プラスチックの折り畳みテーブルを使ってたし。

そんな時に、こんな商品を出されたら・・・
コールマンやほかのメーカーからも、同じような商品も出ていましたが、デザイン・色合いを統一した商品群として、カタログに載せられたらそりゃ欲しくなりますよね。

このリビングシェルは、仲間うちでもかなり流行りました。

僕は、そこまでお金を出せなかったので、コールマンの似たようなシェルを使ってたけど、うらやましかったなぁ・・・


僕が買えたのは、このタープ

昔話し snow peak 2000 の巻

その品質を、誇りをもってカタログに記載する。
それを信じて、フィールドに持ち込む。

なんとなく、今みたいなメーカーとユーザーの距離を近づけてくれたのが、スノーピークだったのかもしれません。



ま、色々とオヤジのたわごととして書きました。
明日からも、もしかしたら続くかもしれませんが、ま、興味があれば読んでください。


タープを紹介しているページがこれ
昔話し snow peak 2000 の巻




でも、普通のカタログを、長編小説みたいな読み物にしたスノーピークて。。。 やっぱりすごい!



このブログの人気記事
とある島のキャンプ場 今年は最後
とある島のキャンプ場 今年は最後

とある、島のキャンプ場 キャンプブーム? 5
とある、島のキャンプ場 キャンプブーム? 5

とある、島のキャンプ場 キャンプブーム?
とある、島のキャンプ場 キャンプブーム?

薪ストーブ 買っちった
薪ストーブ 買っちった

大炎幕 前幕
大炎幕 前幕

同じカテゴリー(その他)の記事画像
今まで、ご覧いただきありがとうございました。
ねずみが住んでる夢の国
ラナさんの寝相
家の近所に熊が出た〜!  らしい。
何処にも行かない週末は… テントを眺める。
ラナさん、ピ〜ンチ!
同じカテゴリー(その他)の記事
 今まで、ご覧いただきありがとうございました。 (2024-03-12 21:25)
 ねずみが住んでる夢の国 (2024-01-24 16:18)
 ラナさんの寝相 (2023-11-17 13:19)
 家の近所に熊が出た〜! らしい。 (2023-11-14 20:47)
 何処にも行かない週末は… テントを眺める。 (2023-11-11 19:45)
 ラナさん、ピ〜ンチ! (2023-10-25 20:54)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
昔話し snow peak 2000 の巻
    コメント(0)