コールマン スチールベルト その1
コールマンのスチールベルト
それは昔、まだファミリーキャンプをしていたころに大枚叩いて購入した一品です。 倉庫の奥深くで眠っていたのを、先日掘り出してきました。
長い間眠っていたので、かなり古ぼったくなってきた。

倉庫で眠っていた理由。。。
1:キャンピングカーを買った
子供たちが小さいころに、バンテック社のキャブコンを買いました。 もちろん、大型冷蔵庫が標準装備でした。 容量は60Lくらいだったかな? 電源がないサイトでも、24時間車載のプロパンガスで冷え冷えの冷蔵庫があるのに、わざわざ荷物になる大型クーラーボックスはもっていかないよね。
2:キャンプを中断していた
子供たちも大きくなりキャンプに行かなくなったのが大きな理由。 元々これを買ったのも、4人家族で連泊キャンプを初めてから。当時のキャンプブランドというと、コールマン・スノピ・ユニフレが有名どころ。 でもね、キャンプに行かなくなったらすぐに倉庫行きでした。
3:キャンプ再開直後は、ソフトクーラーボックスを使っていた
車がね、マツダのRX-8だったので小型装備しか無理だったんですよ。
ロゴスのソフトクーラーと格安ソフトクーラー これでも十分だったりする。

しかし、車が大きくなった。 普通車のRX-8よりも、軽自動車ではあるがバンタイプの車のほうが沢山荷物を積める!!
大きさを比較してみた。

ロゴスがすっぽりと収まる。

さて、このスチールベルトをどうつかうか?
次回に続く!! たぶん・・・笑
あ、ラナちゃんが完全に寝ちゃいました。

それは昔、まだファミリーキャンプをしていたころに大枚叩いて購入した一品です。 倉庫の奥深くで眠っていたのを、先日掘り出してきました。
長い間眠っていたので、かなり古ぼったくなってきた。

倉庫で眠っていた理由。。。
1:キャンピングカーを買った
子供たちが小さいころに、バンテック社のキャブコンを買いました。 もちろん、大型冷蔵庫が標準装備でした。 容量は60Lくらいだったかな? 電源がないサイトでも、24時間車載のプロパンガスで冷え冷えの冷蔵庫があるのに、わざわざ荷物になる大型クーラーボックスはもっていかないよね。
2:キャンプを中断していた
子供たちも大きくなりキャンプに行かなくなったのが大きな理由。 元々これを買ったのも、4人家族で連泊キャンプを初めてから。当時のキャンプブランドというと、コールマン・スノピ・ユニフレが有名どころ。 でもね、キャンプに行かなくなったらすぐに倉庫行きでした。
3:キャンプ再開直後は、ソフトクーラーボックスを使っていた
車がね、マツダのRX-8だったので小型装備しか無理だったんですよ。
ロゴスのソフトクーラーと格安ソフトクーラー これでも十分だったりする。

しかし、車が大きくなった。 普通車のRX-8よりも、軽自動車ではあるがバンタイプの車のほうが沢山荷物を積める!!
大きさを比較してみた。

ロゴスがすっぽりと収まる。

さて、このスチールベルトをどうつかうか?
次回に続く!! たぶん・・・笑
あ、ラナちゃんが完全に寝ちゃいました。
