残雪の県北キャンプ場 その3
夢のような、快適なキャンプから戻って、急ぎ荷物を降ろしただけで、そのまま仕事をしました。
在宅勤務だけど、流石にキャンプの夢気分から、すぐの社会復帰は難しい。今度から、月曜日の半休はやめようと思います。(ToT)
さて、今回のキャンプ
流石に貸し切りキャンプでした。
あ、一緒に行った仲間は別ですよ。
でも、のんびりとしたキャンプ。残雪残るキャンプを楽しめました。
今回のキャンプでは、テントの中はこんな感じ。

寝るのは、いつもと同じコットです。
このコットは年代のも。(^o^)v
コットの下に、荷物を置くのは、仲間から教わった技です。シュラフは二枚重ね。これに、最強の「電気敷き毛布」が加わるので、零下になっても大丈夫。今回のキャンプでは、最低気温が+2℃だったので、電気敷き毛布のメモリ設定は「最弱」で大丈夫でした。(*´ω`*)


今回のキャンプ、やっぱり薪ストーブの効果が大きかったです。夜は、外気温が+4℃くらいだったんですが、幕内は25℃を超えてました。Lサイズの薪ストーブは、効果抜群でした。
晩ごはんも、薪ストーブで作りました。
まぁ、薪ストーブを使ってる人なら、当たり前のことですけどね。

魚の切り身、餃子、焼鳥
はい、オヤジの晩ご飯は、お手軽です。
もちろん、お酒は熱燗で。

さて、今週末も、同じ場所でキャンプ予定です。
金曜日の午後からキャンプに行く予定です。
仕事を頑張って、何とか午後から休めるように頑張らないとね。(^o^)v
在宅勤務だけど、流石にキャンプの夢気分から、すぐの社会復帰は難しい。今度から、月曜日の半休はやめようと思います。(ToT)
さて、今回のキャンプ
流石に貸し切りキャンプでした。
あ、一緒に行った仲間は別ですよ。
でも、のんびりとしたキャンプ。残雪残るキャンプを楽しめました。
今回のキャンプでは、テントの中はこんな感じ。

寝るのは、いつもと同じコットです。
このコットは年代のも。(^o^)v
コットの下に、荷物を置くのは、仲間から教わった技です。シュラフは二枚重ね。これに、最強の「電気敷き毛布」が加わるので、零下になっても大丈夫。今回のキャンプでは、最低気温が+2℃だったので、電気敷き毛布のメモリ設定は「最弱」で大丈夫でした。(*´ω`*)


今回のキャンプ、やっぱり薪ストーブの効果が大きかったです。夜は、外気温が+4℃くらいだったんですが、幕内は25℃を超えてました。Lサイズの薪ストーブは、効果抜群でした。
晩ごはんも、薪ストーブで作りました。
まぁ、薪ストーブを使ってる人なら、当たり前のことですけどね。

魚の切り身、餃子、焼鳥
はい、オヤジの晩ご飯は、お手軽です。
もちろん、お酒は熱燗で。

さて、今週末も、同じ場所でキャンプ予定です。
金曜日の午後からキャンプに行く予定です。
仕事を頑張って、何とか午後から休めるように頑張らないとね。(^o^)v