100円ショップ巡り
昨日から待望のGWが始まりました。
でも、今回のGWも新コロナの自粛となります。
キャンプは5月6日から二泊の予約を入れています。
周囲のキャンパーとは隔離されたサイトなのですが。。。
どうしようか悩み中。
さて、こういうときは近くの100円ショップに行くしかないと。('ω')ノ
今回ゲットしたのは、この2点

一つはまな板・・ というかカッティングボード?(;^ω^)
竹製の商品は、少し前まではなかったはず。

竹の集合材で成形されたもので、一応今のところは真っ平。
200円ですけど、丁度カッティングボードが欲しかったので、ゲットです。
次のこれは何でしょうか?

「冷水筒洗い」と書かれてますが、別に水筒を洗うつもりはございません。('ω')ノ
目的は、薪ストーブの煙突の煤取り。
まぁ、通販で買えば良いだけなんですけどね。
こうやって、100円ショップで売っている商品を使えないかなと。
長さは20㎝以上あるし、先っぽのブラシは適度に硬い。
うんうん、きっときれいに煤が取れるはず。。。

煤が・・・ 取れるはず。 多分・・・(*´Д`)
でも、今回のGWも新コロナの自粛となります。
キャンプは5月6日から二泊の予約を入れています。
周囲のキャンパーとは隔離されたサイトなのですが。。。
どうしようか悩み中。
さて、こういうときは近くの100円ショップに行くしかないと。('ω')ノ
今回ゲットしたのは、この2点

一つはまな板・・ というかカッティングボード?(;^ω^)
竹製の商品は、少し前まではなかったはず。

竹の集合材で成形されたもので、一応今のところは真っ平。
200円ですけど、丁度カッティングボードが欲しかったので、ゲットです。
次のこれは何でしょうか?

「冷水筒洗い」と書かれてますが、別に水筒を洗うつもりはございません。('ω')ノ
目的は、薪ストーブの煙突の煤取り。
まぁ、通販で買えば良いだけなんですけどね。
こうやって、100円ショップで売っている商品を使えないかなと。
長さは20㎝以上あるし、先っぽのブラシは適度に硬い。
うんうん、きっときれいに煤が取れるはず。。。

煤が・・・ 取れるはず。 多分・・・(*´Д`)