いつもの湖畔キャンプ場 スノピ
新コロナウイルスの拡大が毎日報道されていますね。
なんとか早く終息して欲しいものです。
さて、今回のキャンプは金曜日からの一泊。午前中で仕事を片付けて、午後2時にはいつもの湖畔キャンプ場に到着。
今回のテントは、スノーピークのヴォールトです。
それに、20年前に買ったスノピのヘキサタープを小川張り。

いや、今回久しぶりにヴォールトを使ったのですが、これやっぱり良いテントですわ。詳しくは、追々と。
今回のリビングはこんな感じ。

お座敷スタイルでまったりと。(^o^)v
金曜日の夜は、静かに過ぎ去り、焚き火にお肉にノンビリと。
今は土曜日の朝。
夜に降っていた小雨も上がり、陽がさしてきました。
そろそろストーブで暖かいインナーから出ましょうかね。
なんとか早く終息して欲しいものです。
さて、今回のキャンプは金曜日からの一泊。午前中で仕事を片付けて、午後2時にはいつもの湖畔キャンプ場に到着。
今回のテントは、スノーピークのヴォールトです。
それに、20年前に買ったスノピのヘキサタープを小川張り。

いや、今回久しぶりにヴォールトを使ったのですが、これやっぱり良いテントですわ。詳しくは、追々と。
今回のリビングはこんな感じ。

お座敷スタイルでまったりと。(^o^)v
金曜日の夜は、静かに過ぎ去り、焚き火にお肉にノンビリと。
今は土曜日の朝。
夜に降っていた小雨も上がり、陽がさしてきました。
そろそろストーブで暖かいインナーから出ましょうかね。
この記事へのコメント
こんにちは、本当に早くウイルスの終息を願うばかりです…
私の場合 仕事にモロに影響しております……
この小川張り!キャンプ再開しようと思いネット徘徊して最近知りました。
持っているタープはコールマンのヘキサなので大きさ等々フォークテントとの相性はどうなのか?
色々考えておりますが、いちどチャレンジしてみたいです!
なにしろソロ未経験、タープを1人で張った事ないので不安もありますが(笑)
私の場合 仕事にモロに影響しております……
この小川張り!キャンプ再開しようと思いネット徘徊して最近知りました。
持っているタープはコールマンのヘキサなので大きさ等々フォークテントとの相性はどうなのか?
色々考えておりますが、いちどチャレンジしてみたいです!
なにしろソロ未経験、タープを1人で張った事ないので不安もありますが(笑)
tonnyさん
お仕事への影響、心配ですが・・ 今は耐えるしかないですね。
頑張れニッポン。
さて、ソロキャンプの準備も、着々と進んでいるようですね~
コールマンのタープの大きさがわかりませんが、フォークテント280だったら小川張りをしなくても大丈夫かもしれませんよ~
僕が以前フォークテントと組み合わせてタープを張ったのは、普通にタープを張ったし、ソロキャンプならそのほとんどの生活を、フォークテントの前室で過ごせるので、雨が降った時に備えてテントが濡れない程度に張り出せていたら大丈夫かも・・
です。
でもね、この小川張り、やってみると立てるのも楽しいし、張った姿も綺麗になるし、是非試してみてくださいね~
tonnyさんなら大丈夫。 いや、普通の男性なら大丈夫だし。(*^^)v
お仕事への影響、心配ですが・・ 今は耐えるしかないですね。
頑張れニッポン。
さて、ソロキャンプの準備も、着々と進んでいるようですね~
コールマンのタープの大きさがわかりませんが、フォークテント280だったら小川張りをしなくても大丈夫かもしれませんよ~
僕が以前フォークテントと組み合わせてタープを張ったのは、普通にタープを張ったし、ソロキャンプならそのほとんどの生活を、フォークテントの前室で過ごせるので、雨が降った時に備えてテントが濡れない程度に張り出せていたら大丈夫かも・・
です。
でもね、この小川張り、やってみると立てるのも楽しいし、張った姿も綺麗になるし、是非試してみてくださいね~
tonnyさんなら大丈夫。 いや、普通の男性なら大丈夫だし。(*^^)v
ろく34さん、返信ありがとうございます。
ろく34さんの過去記事でフォークテント+タープの写真を拝見させて頂きました!
参考になります。
ちなみに張るのはテントが先?タープが先?
どちらが効率よく張れるのでしょうか?
ろく34さんの過去記事でフォークテント+タープの写真を拝見させて頂きました!
参考になります。
ちなみに張るのはテントが先?タープが先?
どちらが効率よく張れるのでしょうか?
悩めるtonnyよ!
むむむ、主の悩みに応えてしんぜよう。
先に張るのはな・・・
「どっちでも、良いっす!」 ('ω')ノ
僕はテントを先に張るけど、人によってはタープでサイトレイアウトを決めてから、その空間にテントを張るようですね。
効率的に・・ という観点では
ペグの打ち直しなどを考えると、やっぱりテントが先かなと。
テントを張って、まずはタープのメインポールの場所が決まったら、あとはそのタープが綺麗に張れる場所にペグを打ち込むだけかなと。
すみません、偉そうなこと言って。(;^ω^)
むむむ、主の悩みに応えてしんぜよう。
先に張るのはな・・・
「どっちでも、良いっす!」 ('ω')ノ
僕はテントを先に張るけど、人によってはタープでサイトレイアウトを決めてから、その空間にテントを張るようですね。
効率的に・・ という観点では
ペグの打ち直しなどを考えると、やっぱりテントが先かなと。
テントを張って、まずはタープのメインポールの場所が決まったら、あとはそのタープが綺麗に張れる場所にペグを打ち込むだけかなと。
すみません、偉そうなこと言って。(;^ω^)
ろく34アニキ!
天からのお言葉~(^^)
重ねてのコメントに回答頂き感謝です。
モヤモヤが晴れました。
ソロキャンプデビューに向けて更に妄想を膨らませます!
コチラこそ馴れ馴れしく失礼しました……
天からのお言葉~(^^)
重ねてのコメントに回答頂き感謝です。
モヤモヤが晴れました。
ソロキャンプデビューに向けて更に妄想を膨らませます!
コチラこそ馴れ馴れしく失礼しました……