ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

わんことカメラと、ソロキャンプ

61歳になりました〜(*´ω`*) オヤジの世間話です。 基本はソロキャンプ、時々わんこが着いてきます。 人生に疲れたときは、車中泊での放浪もするかもしれない。。

最近想うこと。 オヤジ編

   

この、オヤジの戯言ブログを見ていただけている方は、きっとキャンプが大好きなんだと思います。

キャンプって楽しいですよね。
僕は最近のキャンプは、こんな感じで時間を過ごしています。
最近想うこと。 オヤジ編

焚火、お酒、Amazonプライム!! ('ω')ノ

素敵なテントに籠って、ワンコがそばにいてくれて、自分が好きな時間を過ごす。。 


そして焚火を楽しみながら、好きな本を読む。。(あれ、漫画じゃし。)

最近想うこと。 オヤジ編


これが、最近のソロキャンプの楽しい時間の過ごし方です。


はい、ここからがオヤジの戯言です。


僕は、ここ10年くらいはキャンプから離れてました。
でも20年前くらいに出会った仲間たちは、この間もずっとキャンプを楽しんでました。
そして彼らが言うのが。。。

 「キャンプブームだね。。。」

今の時期、10年前だったらほとんどのキャンプ場でも、ほぼ貸し切りでした。
今みたいに、ワンポールテントなんて国内で入手することは難しくって、物干しざおを3本たてて、ブルーシートを巻き付けたもの「ブルーシートティピー!」と仲間内で称して、その中で焚火を楽しんでました。 そうでもしないと、冬のキャンプって我慢比べでしたからね。

でも、今は環境が整って、シーズンオフでもキャンプ場は賑わってます。

キャンプブームって、とても良いことだと思いますよ。 キャンプみたいな楽しいことを、たくさんの人たちが楽しんでくれているんですからね。
でも、色々な人がいるんだなって、最近想います。

時々、大きな声で話をしていたり、スピーカーから大きめの音楽を流してる人たちに出会うこともあります。きっと彼らは、自分が楽しいキャンプを過ごしてたんでしょうね。 音楽を流すスピーカーの音量だって、静かなフィールドでそんなに届くことは無いと思ってたんだと思います。

人それぞれの楽しみ方が違うのは、もちろん当たり前だと思います。自分の時間とお金を使って、キャンプに来てるんだから、楽しみたいですよね、みんな。

でもね、自分が楽しいことが、一緒の空間・時間を過ごす人にとっても楽しいことか? 

     って、簡単な気持ちを持ってくれる人が増えると良いな。 なんてね。

はい、偉そうなこと書いてごめんなさい。




このブログの人気記事
とある島のキャンプ場 今年は最後
とある島のキャンプ場 今年は最後

とある、島のキャンプ場 キャンプブーム? 5
とある、島のキャンプ場 キャンプブーム? 5

とある、島のキャンプ場 キャンプブーム?
とある、島のキャンプ場 キャンプブーム?

薪ストーブ 買っちった
薪ストーブ 買っちった

大炎幕 前幕
大炎幕 前幕

同じカテゴリー(その他)の記事画像
今まで、ご覧いただきありがとうございました。
ねずみが住んでる夢の国
ラナさんの寝相
家の近所に熊が出た〜!  らしい。
何処にも行かない週末は… テントを眺める。
ラナさん、ピ〜ンチ!
同じカテゴリー(その他)の記事
 今まで、ご覧いただきありがとうございました。 (2024-03-12 21:25)
 ねずみが住んでる夢の国 (2024-01-24 16:18)
 ラナさんの寝相 (2023-11-17 13:19)
 家の近所に熊が出た〜! らしい。 (2023-11-14 20:47)
 何処にも行かない週末は… テントを眺める。 (2023-11-11 19:45)
 ラナさん、ピ〜ンチ! (2023-10-25 20:54)



この記事へのコメント
おはようございます!
音の問題は非常に難しいです!私もキャンプブームに乗ったキャンパーです!最初はルールも解らないでしたがやって行くウチにルールを少しずつ覚えて行きました!特に音の問題は安いケロシンランタンのお陰で特に気にします!音の無いランタンの光はとても綺麗で雰囲気が良いですから!ランタンの灯りでさえ迷惑が掛かりますから本当に難しいです!
今年は昨年に比べてキャンプの回数が激減するので一回一回を大事にキャンプをしたい!もちろん自分本位のキャンプをしたらダメですが、なので他の方に迷惑を掛けない様に楽しめたらと思います!

ぱーちゃんぱーちゃん
2020年01月27日 03:10
ぱーちゃんさん
コメントありがとうございます。微妙で難しい問題ですね。僕自身も、周りに迷惑をかけていることもあるはずです。キャンプに限らず、他の人を想いやる所は日本人の美感だと思います。こんな小さな意識を積み重ねたいですね。ぱーちゃんさんも、楽しいキャンプを大切にしてください。

でも、10年以上前のキャンプブームに比べると随分マナーは良くなってると思いますよ。

ろく34ろく34
2020年01月27日 19:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
最近想うこと。 オヤジ編
    コメント(2)