薪ストーブ 着火編

ろく34

2021年04月18日 17:07

う~んと、夕方まで、しっかり雨なんですが。


まぁ、これくらいの雨はへっちゃらさ!
と、負け惜しみを言いつつ、キャンプは進みます。

いよいよ、今回のメインイベント

薪ストーブの着火です。




大炎幕に薪ストーブをビルトイン。

テントを焦がさないよう、しっかりと煙突ガードを確認。



ちょっとカッコ悪いのは今後の改善だな。
まぁ、今日はこれで勘弁してやるか!(^_^;)

付属品の煙突固定のロープをしっかりと張って、準備良し。




いつも以上に、安全指差呼称をやって、着火。
えっと、着火はいつもの着火剤で‥



よしよし、どんどん薪を入れよう。



おー、ちゃんと薪ストーブしとるやん。
今日は、外は寒く、ちょっとテントを失敗したかもしれない。大炎幕は、前幕を開けてるので薪ストーブの暖かさが漏れ出している。次は、ワンポールテントでやってみよう。




いや〜、安くても薪ストーブ。

良いねぇ。\(^o^)/

関連記事